2024年12月11日
大変ご無沙汰していた 身内のお宅へ 時季のお届け物を届けるために 仕事の合間に 家族についてまいりました。 お元気そうな様子に 何より安心すると共に 1時間余りだったでしょうか。 […]
2024年12月6日
若い時分には 駅や建物の階段を 2段飛びなどして 先を急いだものです。 お年頃となった今では その後がひぃひぃ言ってしまって 使いものになりませんから そうした一足飛びな ステッ […]
2024年11月30日
街中のあちらこちらに クリスマス あるいはシーズン特有の 美しいイルミネーションが 煌めく季節です。 賑やかなのは大歓迎なので 心までウキウキ 踊るような気持ちになります。 &n […]
2024年11月24日
全国的に寒い朝を迎えたのでしょうか。 都内にて到着と同時に 深夜まで数件をこなすために 朝から長野での枠をこなして 只今、移動中の日曜午後です。 知り合いの方に 「 […]
2024年11月19日
11月も下旬に差し掛かる この時期は 年末が迫り慌ただしくなる前に 年明けからの過ぎし時間を 振り返りやすいタイミングとも 言えるのかもしれません。 私自身も、ふとした瞬間に ざ […]
2024年11月6日
明日は今シーズンで一番 といわれる寒気が南下して いよいよ ”木枯らし1号” が 吹き荒れるとの予報もありますね。 今、この瞬間も 秋風がそよそよレベルではあるものの 絶えず吹き […]
2024年10月29日
先月のブログに綴った内容に 『過去からの連絡』 というものがありました。 しばらくご無沙汰していた かつて接点のあった人々だったり かつての自分が 日々を過ごしていた場所から 久 […]
2024年10月25日
私は笑い上戸の性分です。 笑いの種を日常に見つけては たとえ一人でいる時間であっても くすっ、ぷはっ、ブハッ、わはは 軽快に、豪快に笑っています。 何に反応するかというと 笑いの […]
2024年10月21日
さて、先日のブログで 朝からの思わぬハプニングとして 風呂場の脱衣場に 濡れたまま物を取りにゆき 床をそれ以上 滴る水で濡らさぬように ぴょんと飛び乗った布地によって 逆に滑って宙を舞う(=転 […]
2024年10月20日
橙色の実が 秋の収穫を思わせます。 街中でこの手の 「秋めいた」植物たちを 見かけるのが 楽しみの一つとなる季節です。 週末から、日中の気温は ある程度あっても 最 […]