イルカと対話

 

”ザ(The)・月末”
といった空気感の色濃い毎日を
過ごしています。

 

セッションのみならず
企業や医療機関へ向けての
文書発行が増えるタイミングでもあるので

得意な脱走もなかなか叶わず
わずかな隙間時間ですら
文書作成に追われる毎日です。

 

今日の安曇野は一段と冷え込みました。

きっと全国的にも寒かったのでしょうね。

 

朝イチで摘みにいった裏庭のバラが
霜が降りたこともあってなのでしょう。

白い霜を被って
凍り付いたように

あるものは咲いたまま
あるものは蕾のまま

固まっていました。

 

安曇野辺りの最低気温は
よもや0℃に迫る
2℃だったようです。

 

県内は今季一番の冷え込みだったのですね。

道理で寒いわけです。

 

今夏も暑かったので
11月くらいまでは昨年並に
暖かい日が続くかと思いきや

まさかの
10月から激しい寒暖差を
繰り返す毎日でした。

 

夏の疲れを癒やすような
揺るやかな気温の推移が
なかったとあって

暑さによる疲労を抱えたまま
寒さに晒されるという
厳しい外的環境に

私たちの身体は
何とか順応しようとしているようです。

 

人生には四の五の言わずに
踏ん張らなくてはならない時も
もちろんあったりしますが

そうでない時は
できるだけ充電を小まめにして

ゆるやかな時間をも
メリハリをつけて大切に

起伏に富んだ人生の旅路を
その時々、そして個々のペース配分を大事に
歩みゆきたいものです。

 

ますます秋が深まりゆく時節
お身体だけはくれぐれも
大切になさってお過ごしください。

 

◎今日の写真は私自身の癒やしのために、やさしいお顔をした健気なイルカさんです。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ