彼岸花 蕾

 

12章で展開する2025年の物語。

 

”過ぎし第九章は、私にとって
「廻り」を強く意識する”

そんな時間でした。

 

随時、賑やかな当相談室は
季節を問わず
様々な方々にお越しいただいています。

9月も多様な人生、または
彩り豊かな心の在り方を
間近に感じてきました。

 

季節柄、年末に向かい始める
ここからの時季は

元々、お久しぶりの
皆様のご来所は多いものの

9月は、懐かしい方々のご来所をはじめ

これまで抱えていらした
課題からの卒業や

新たな節目を迎えて
ステージアップといった

皆さんの人生における進化を

ご本人がたとえ認めなかろうが
どなた様からもつぶさに感じられる

そして、私たちの人生が
決して同じ場所に
留まり続けないことを
再確認させていただくような

そんな1ヶ月だったように感じます。

 

お久しぶりの皆さんには

バージョンアップだったり

ご自身を眺める力を
取り戻したからこそ

自ら、気づいた

新たな育てたい芽や

草取りだったり
再び耕すことが必要になった
心の土壌など

それぞれの課題や今のご自身と
真摯に向き合う

そんな時間を
引き続きお過ごしいただいています。

 

何かしら
人生や、心身に明確な課題を
抱えていたり

自己変革や自己実現に
向き合っていらした方々

つまり、表面的な対処を
求めるだけでなく

すぐ解決に及ぶものではない
問題の根っこを何とかなさりたい

そんな思いを持つ皆さんでしょうか

そうした方々にも
「卒業」が目立つ時期でもあります。

 

もちろん、その後にも
その都度、軸を軌道修正するための
定期的なメンテナンス

つまり、定点観測を
設けられる方々も多いです。

 

ご自身がご自身の進化や
変化に驚くというよりは

当人は、”ずっと昔からこんなんだった”

と感じられるほどに

進化した状態や
本来のご自身に戻った状態が

自然なこととなっているケースが
多いように思います。

 

すべてはご本人が元々備えていた力によるもの。

 

”人って、本当にすごいな、素晴らしいな”

とそれぞれの取り組みや
真摯さに胸打たれています。

 

今日から迎えたばかりの10月は

心地よい陽気に見舞われる
行楽シーズンでもありますが

過ぎゆくのも早いことでしょう。

 

来訪くださる方々に限らず
毎日を懸命に生きる皆さんにとって

ここから年末までの時間が
ご自身をいっそう大切に扱い
愛しく感じられる・・

そんなお時間となるよう

寒さに備え身体を暖めつつ
心にも温もりを抱いて
お過ごしいただけますように。

 

◎撮影した数日前には蕾も多かった家庭菜園脇の彼岸花は、今ではもう、満開の盛りを迎えています。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ