マロンエクレア2025年

 

秋の味覚に魅了される日々です。

 

けれども、物価高騰は
食材においても漏れなく
止まることなく上昇中です。

 

大きさはこれまでより
小さくなるも値段は上がる。

あるいは、値段をそのままに
据え置くために

代替の素材を用いたり
合わせる素材における
配合の割合を変えてみる・・

などなど

職人さんたちの工夫が
製品を手に取るたびに
伝わりくる昨今です。

 

栗や芋、ぶどう、柿、梨・・
といった秋の食材のスタメンが

食品売り場はもちろん
街や里山のあちこちで

そのままはもちろん
様々なアレンジで
楽しめるようになっていますね。

 

心地よい季節ほど短く
あっという間に
冬を迎えることでしょう。

 

過ぎゆく時を惜しみながら

切り倒してしまった
裏庭の栗の木を思い

昨年に比べると
長さが短くなったように思う

ご近所の菓子屋の
季節限定商品「マロンエクレア」に
パクついています。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ