仙太郎 あずき羊羹

 

なんだかわからないけれど

不安だったり
苦手だったり
イヤだったり
もやもやしたり
むしゃくしゃしたり

・・・。

 

ご自身にとって
受け止め難い感情の
出所となる事象が

ざっくりとまとまって
一つの絵のようになって

そこを構成する要素のすべてが
受け止めにくいことに
なってしまっているのだとしら

一つ一つ切り分けをして
真の感情の出所を
知ることも大切です。

 

たまたまその絵図の中に
入っていたがために

本来は負の感情を
持たなくてよいものまで
巻き込まずともよいからです。

 

記憶の中で、心の中で
一緒くたになって
その対象となってしまっていること。

 

一つずつ、組ほどいていってみましょうね。

 

 【カウンセリングって?】

 

◎写真は、夏場に欠かせぬ大好きな『仙太郎』さんの丹波みくまりの小豆です。寒天の中に、小豆や黒豆(黒豆バージョン)がぎっしり詰まっているところが長年のお気に入り。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ