クレオメ白

 

5月に訪ねた知人宅で
小さな苗木を鉢ごと
いただいたことがあります。

 

眺める度に

ぐんぐん、ぐんぐん
茎が伸び、葉がつく様子に

「どんな花が咲くのだろう?」

とワクワクしていました。

 

つい先日辺りから
白い花の蕾がつき始め

本日の写真の通り
まるで打ち上げ花火のような

繊細で美しい花が咲き
喜んでいます。

 

調べてみると
『クレオメ』
という名の花のようです。

和名は、蝶が
風の中を舞うように
見えることから

『西洋風蝶草』と
言うのだそうです。

 

そうこうしているうちに
昨日辺りから
ピンク色の花も咲き始めました。

 

3本の小さな苗から
背丈は50cmに迫るほどに
茎が伸びて

夏の花にしては
少し華奢な姿ではありますが

原産が熱帯アメリカとあって
暑さには強いようです。

 

蝶が舞うようにも見えますが
私には、季節柄も手伝って
やはり花火のようにも見えます。

 

”暑いのにまぁまぁ、元気ですこと!”

と感心しきりですが
どのような環境下にあっても
己の花を咲かせている

そんな姿に力をもらって
今日も過ごしています。

 

クレオメピンク

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ