雨の時季、この季節ならでは
皆さんはどんな楽しみを
持っていらっしゃいますか?
湿気はありますが
私はこの季節がイヤではありません。
なぜなら、春に芽吹いたばかりの
木々や草花が生き生きと
その幹、枝、茎を伸ばし
青々とした葉を次々とつけて
繁茂してゆく季節でもあるからです。
災害をもたらすような
降雨は困りますが
終日、曇天下で
降ったり止んだりを繰り返すも
時折、雲の合間から
陽射しが覗き
その瞬間に、成長著しい
木々や草花の葉が
その陽光を照り返す様子を
眺めることが
私のこの時季ならではの楽しみの一つです。
雨の雫を携え
光り耀く緑を眺めると
生命の神秘と尊さ
感じざるを得ません。
私たちが備え持つ生きる力に
潤いとしなやかさをも注がれる
そんな季節の景色を眺めると
癒やしとやさしさをも
受け取っているような気がする
からなのかもしれません。
皆さんはどんな風に
雨の時季をお過ごしでしょうね。
◎写真は我が家の庭のクレマチスの枯れた様子ですが、私はこのシルエットが好きなんですね~。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
大切なこと2025年7月30日生命あってこそ
食べて癒す2025年7月29日早い回復のためには・・
こころ2025年7月28日その力はどこから その2
きょうのつぶやき2025年7月27日ひと夏のおもひで
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.