”誰もわかってくれない”
人生の苦しい時期にいるとき
誰もがこんな思いを一度は
抱えたことがあるかと思います。
”わかってくれない”
と感じるにも
人それぞれの感じ方や思いが
あることでしょう。
そうした最中に
ここまでの人生で
傷つくことが多くて
心を他者に開けない
他者を信用できない
そんな思いを
胸に抱えていらっしゃる方々も
あるのかもしれません。
公式サイトの
初めてご利用になる皆さんへ向けた
メッセージでも
同じことを綴っていますが
どうか、少しだけ勇気を出して
伏せていたお顔をあげて
うずくまる周辺を
見回してみていただきたいのです。
眺めたその世界は
思った通り、冷たく
当てにならないものだったでしょうか。
切実に求めれば
今のご自身を受け止めたうえ
本気で向き合おうとしてくれる
そんな人たちの存在が
私を含め
この世界にはまだ
たくさんあることを
どうか少しだけ勇気を出し
傷つき頑なにならざるを得なかった
その心を
ご自身のできるところから
少しずつよいですから
開いていらしてみて
気づいていただけたら・・
と思うのです。
一人ではないこと。
顔を上げた周囲には
たくさんの温かな手が
差し伸べられていることを
どうか心のどこかに
そっと据え置いておいて
いただけますように。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ