都内に戻って
連日、仕事をしていますが
既に、都心の桜の木が
ある場所の
ある種類によるのでしょうが
まさにそこだけ
薄紅色に染まって
しっかり咲いている様子に
ほっこりしています。
昨日から春のお彼岸入りして
週末には都内の桜も
ある一部に限らず
あちらこちらで
開花を始めてゆくのでしょうね。
ここから桜をはじめ
様々な春の花々が
開花してゆき
街、あるいは里山に
色彩があふれ出す様子が
今から待ち遠しいです。
先日、写真のような
愛らしい毛糸のお花(花束)を
いただきました。
私がチューリップを
好きだと知って
お知り合いに頼んで
編んでいただいたとのこと。
ぷくっとした姿が
毛糸ならではの温かみと相まって
何とも愛くるしいです。
話によると、毛糸ブームが
再来しているらしく
(お好きな方々はブームに関係なく
続けていらっしゃることと思います)
今は、毛糸がなかなか
手に入らないようですね。
毛糸のチューリップの姿が
作ってくださった方
また、贈ってくださった方
それぞれの温かな思いを
春を迎えようとする
陽気と春風に乗せて
受け取ったような
そんな気持になりました。
春は、もうすぐそこに・・。
誰の心にも
たとえ、その心の今が
どのような状態であろうとも
自然界も、私たちの心も
しいては人生そのものも
留まることなく巡り
今年も、小さな幸せの種を携え
軽やかに訪れることでしょう。
タイミングが
それぞれ異なるだけ
そう、思っています。
柔らかな日差しと共に
素敵な春をお迎えください!
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて
こころ2025年3月31日何とかしてきたでしょう?