庭のプランターにわずかに残る
パンジーの花に
里帰りなのでしょうか
私のブログでは
何度も登場してお馴染みの
ヴィオラやパンジーを食い尽くす
ツマグロヒョウモン蝶が
まとわりついています。
メスのようなので、卵を産みに
戻ってきているのかもしれません。
手で払っても払っても
舞い踊るので
そのままにしておきました。
自在に舞う姿は可憐で
何よりも自由です。
私たち一人一人にも
備わる見えない羽、翼。
羽ばたかすのをためらうのは
羽ばたかすのを怖れるのは
羽ばたかすのを諦めようとするのは
いったい、何故なのでしょう。
一緒にご自身の内側の世界を
眺めていってみましょうか。
こうして立ち止まっている
今、この瞬間でさえも
その背に持つ
美しい羽や力強い翼は
大きく羽ばたく日のために
意思を持って
備えているということを
どうか心のどこかに
そっと・・
覚えおきいただけたら
そう思うのです。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
季節のたより2025年4月4日春の精に救われて
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.