肉が好きな方
魚が好きな方
ご飯が好きな方
玄米が好きな方
パン類が好きな方
食の好みは人それぞれですが
一回、一回の食事を通し
胃袋を満たしているようで
実は心を充たしていることも多いです。
ただ、満腹中枢を通して
食欲を充たすだけではなく
心にも味覚や視覚、触覚といった
感覚を通して
栄養を与えていることになります。
お盆の時期は各ご家庭ならでのは
お料理もあるでしょうし
ご家族やご親戚はもちろん
旧友などといった
久しぶりのお顔が集い
食事を共にすることも多いことと思います。
会話を通していただく食事も
これまた最高なのでしょう。
一回、一回の食事が
日々をがんばる皆さんの心を癒やし
活力の源となりますように。
残暑が厳しい夏です。
量の多い、少ないに関わらず
「美味しいね」と口へ運ぶ
その一口一口が
新たな季節を迎える変わり目
毎日の活力を生む
身体と心の栄養となりますように。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
きょうのつぶやき2025年4月5日たくさんの力をお借りして
季節のたより2025年4月4日春の精に救われて
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.