奥様やご主人
あるいは
パートナーに対し
思いつく限りの
至らない点や
「こうして欲しい」
「変わって欲しい」を
ひとしきり
お話された後の
ふとした瞬間に
「でも、こういう
好い部分もあるんです」
とおっしゃる方々が
いらっしゃいます。
「素敵な方なんですね」
とお伝えすると
はっとしたように
ご自身でも驚きながら
頷いたりして・・。
ふだんは距離が近すぎて
見えていないことも
少し距離をおいて
第三者と俯瞰しながら
話をしてみることで
改めて
ご自身の引っかかりや
本音を整理することが
できるものなのですね。
ただ話しているだけのようで
ただ愚痴や不満を
こぼしているようで
言葉にして表出してみている
その過程で
日常では死角に
なってしまっていたような
また別の角度から
相手を眺めてみることが
できたりもします。
自らの言葉でその思いを
語り尽くすこと。
そこに大切なヒントが
隠されているのは
パートナーシップにおいても
同じなのかもしれませんね。
「カップル(ご夫婦・恋人)カウンセリング」
「英語(外国語)カウンセリング」
◎パートナーのどちらかが外国人の方の相談ケース多いです
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて
こころ2025年3月31日何とかしてきたでしょう?
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.