毎日を一生懸命がんばって
無我夢中で走っていたら
いつのまにか
ここ(胸)の辺りが苦しく
なっていて・・。
相談にいらっしゃる方が
口をそろえておっしゃるのは
「どうしてもっと早く
カウンセリングって
思いつかなかったんだろう」
カウンセリングの経験が
これまで何度かある方も
また、初めてで
何をするのかわからないと
思われている方も
目には入るけれど
それでもためらって
あるいは
「そこじゃない!」と
自分に言い聞かせ
ご自身でなんとかしようと
なさっている途中の
何気ない偶然をきっかけに
訪ねてらっしゃることが
多いように感じます。
ご自身にとっての
”大切なもの”。
落としたことすら
気づかずに
ただ夢中で走ってきた。
「もっと早く来ればよかった」
いえいえ、それでも
こうしてここに
いらしたのですから・・。
気づきを得て
ここからまた始めていらっしゃれば
よいのだと思います。
一生懸命になっていて
気づかぬうちに心のどこかに
紛れてしまった
あなたの "大切なもの”。
一緒に探していきましょうね。
北アルプス国際芸術祭参加作品 「ひみつの森」(麻倉美術部 ASAGURA Art Lab 日本)
◎大町市在住のアーティストほか市民有志が集う美術部の作品だそうです。個性的で不思議な世界・・、まさに「ひみつの森」?よりまたまた写真を使用
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて
こころ2025年3月31日何とかしてきたでしょう?