絵のない絵本があるように
言葉のない詩があってもいい
発達した脳のおかげで
言葉を自在に扱える私たち人類は
時々、その授かった大切な言葉で
自分自身を混乱させる
そんなときは
言葉で説明することを離れ
もっとシンプルに
ただ感じることを
してみるといいと思う
感覚に任せて
ただ心を感じてみる
”言葉がない詩を
味わい尽くすのも
たまにはいいんじゃないかな”
あなたの心は、今
それを切実に求めているんだと思う
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
お知らせ2025年9月2日お詫びと現状報告(公式サイトの不具合に関する)
小さなしあわせの種2025年9月1日第八章を終えて
大切なこと2025年8月31日8月最終日の”おやすみなさい”
小さなしあわせの種2025年8月30日秋への序奏
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.