前回こちらのブログに書かせていただいた青柳さん同様、桃子さんはご縁あってお世話になり始めた相談室の事務局スタッフとして当初から私が大変お世話になっているカウンセラーさんでいらっしゃいます。
こちらで実際にお仕事をスタートさせていただく前から相談室に所属されるカウンセラーさんたちに交じり参加していたオンラインミーティングにて何度かご一緒させていただいておりました。
私の得意な ”何かに例え” させていただけるのだとしたら桃子さんは幹の太い、濃淡豊かな青々とした葉を茂らせ天に向かってまっすぐ伸びる木のイメージです。
また香りに限ってそのまっすぐに伸びる木のイメージに付け加えると、香木(白檀や沈香)のように人の心身に深い癒しと安らぎを与えてくれるほのかな良い匂いをそこから放っていらっしゃるような感じでしょうか。
先に「幹が太い」と書きましたが、実際の桃子さんは吹けば飛んでいってしまいそうなほどに華奢な方でいらっしゃいます。
けれども、発するご自身の意見であったり、いっさい飾らずとも凛とした美しさを伴う空気感には、どこかものすごくしっかりされた体幹とどんな困難でも正面から向き合い対処されそれらを乗り越えていらっしゃるようなタフさが備わっていらっしゃいます。
すべての言動に気負いはなく極めて自然ながらも、その芯には確固たる意志と強い責任感を感じます。
事務局のスタッフさんとして各種準備をお手伝いいただいた際にも、ご自身が経験されたことから実感を伴う言葉を選んで貴重なコメントを発してくださるので自然と励まされ、また何よりすごく勇気づけられました。
一緒にお仕事をするならこういう方としたいな、と素直に思わせる気さくながらもたいへん頼もしく、そして何よりも度量の大きなカウンセラーさんだと思いました。
何より、桃子さんの笑顔は抜群です。
屈託なく、どこか少女のような溌剌とした透明感を覚える無防備な笑い顔に、心から安心され対面するだけで力をいただけると感じる方は私を含め周りにたくさんいらっしゃることでしょうね。
整ったお顔をくしゃくしゃにして笑われるその表情に、外見はもちろん、内面にも備わる "素の美しさ" をも感じさせられます。
こちらのカウンセラーからはプロとしての覚悟をその背中を通して遠巻きながらも常に学ばせていただいています。
ほんとうにありがたいことだと思っています。
細身のお身体からは想像できないほどのタフさと行動力、そして私の好きなあの素敵な ”桃子さんスマイル” で今日も多くのクライエントさんのお力になっていらっしゃることでしょう。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて
こころ2025年3月31日何とかしてきたでしょう?
“「カウンセラーってどんな人?」” に対して1件のコメントがあります。