都内および首都圏カウンセリング

小さなしあわせの種
ぼくらはみんな生きている新着!!

    童謡・唱歌『手のひらを太陽に』 (作詞:やなせたかし 作曲:いずみたく) の出だしのようなタイトルですが 私のような仕事をしていると 日々、”ぼくらはみんな生きている” を感じることばかりです […]

続きを読む
きょうのつぶやき
歳月と人の変化新着!!

    2年前に訪ねた新潟へ 甥っ子の大事な野球の試合観戦を兼ねて 再び旅する機会をつくりました。 (東医体と西医体の優勝者+α が戦い 頂点を決める全医体の学生準硬式野球の試合の 開催場が新潟市内だ […]

続きを読む
こころ
恋の病

    今日のタイトルは 10月になっても まだ、花が咲き続け、実をつける 我が家の夏野菜向け 2畳家庭菜園のオクラの花より。   花言葉を調べてみると タイトルの「恋の病」他 「恋で身が細 […]

続きを読む
お知らせ
10月の都内カウンセリングのお知らせ

    来訪者の皆さんを 門先まで送りに出るたびに 頬を掠める風が 心地よい晴れ日です。   日中は、温度を少し上げた エアコンの冷房が まだ活躍していますが (窓を開けた状態が、最も心地よ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
第九章を終えて

    12章で展開する2025年の物語。   ”過ぎし第九章は、私にとって 「廻り」を強く意識する” そんな時間でした。   随時、賑やかな当相談室は 季節を問わず 様々な方々に […]

続きを読む
ハーモニー
大丈夫と思っている時ほどあえて休息を設けてみる

    朝は穏やかで 陽射しが強かったものの 午前のセッションを終えて 昼休みを迎える今時分には 辺りは暴風が吹き荒れ この後、気圧が大きく変わりゆくであろう そんなタイミングを感じています。 &nb […]

続きを読む
きょうのつぶやき
言葉じゃないのよ、欲しいのは・・

    日常で用いるシンプルだけれど 大切な意味が詰まった言葉があります。   例えば、「ありがとう」だったり 「ごめんなさい」だったり・・。   とてもシンプルで大切な言葉ですが […]

続きを読む
大切なこと
なんだかわからないけれど・・

    なんだかわからないけれど 不安だったり 苦手だったり イヤだったり もやもやしたり むしゃくしゃしたり ・・・。   ご自身にとって 受け止め難い感情の 出所となる事象が ざっくりと […]

続きを読む
こころ
門先までのやさしい時間

    カウンセリングが終えた後 時間がオーバーして 次のセッションまで数分と 迫っていない限り すべての枠において 必ず、来訪者の皆さんを 門先まで送りに出ます。   ある意味、そこも お […]

続きを読む
お知らせ
9月の都内カウンセリングのお知らせ

    日々、目に映る景色は 秋模様へと 移ろい変っていくのに 日中、そして時に 夜半における 暑さだけは真夏日と変らず 装いや身体の調整に 戸惑う方々も 多い時期かもしれません。   常々 […]

続きを読む