
どんなにイラッとしても
カチンときても
あえて思いやりのある
やさしい言葉を
相手の胸に向かって投げてみたとき。
いつもなら
売り言葉に買い言葉だった
相手も戸惑いつつ
不器用ながらも
受け取りやすい球(ことば)を
胸をめがけて
投げ返してくれることに気づく。
やさしく発した言葉は
もちろん相手へ向けたものですが
発したご自身に向けた
思いやりでもあるのかもしれません。
言葉は発した瞬間から
互いの身体と心を通じて
響き合うものだから
奏でてやさしいハーモニーが
どちらの心にも心地よい。
連休明けの今週も
ハーモニーが響き合う
素敵な時間となりますように。。。

投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
こころ2025年11月16日こころの色
小さなしあわせの種2025年11月15日えいさ、こらさで再会の秋
大切なこと2025年11月14日身近にあるほど気づきにくい光
食べて癒す2025年11月13日ほっとドリンク♡
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.



