長野県 安曇野市に カウンセリング ルームを持つ 心理カウンセラー 小松万佐子と申します。現在は長野県(安曇野市・松本市を中心に長野県内全域および近隣県)と都内 を主な拠点としてカウンセリングを承っております。
海外はじめ国内どちらにお住いの方でも、電話はもちろんZoom, LINE, Messenger によるオンライン対応もさせて頂いております。ご相談例:生きづらさ,対人関係 (職場,夫婦,親子,家族), 自分実現と自己変革, コミュニケーショントラブル, キャリア相談, 子育て, 恋愛(カップル),特異な気質,不安症など疾患のお悩みなど・・(⇒詳細はサイト内)
安心と信頼のカウンセリング (こまつまさこ心理相談室 長野県 安曇野ルーム)

今、抱える悩みや苦しみを一人で抱えきれないとき・・・。そんなときこそ、ぜひ心の声を私にお聞かせください。そして、あなたが本来の輝きを内側から放つ瞬間まで寄り添わせてください。
もしも苦しくなってしまったら、どうぞ少しだけお顔をあげて周りをご覧になってみてください。私を含め言葉はなくとも、あなたの心に寄り添い力になりたい人たちがいます。
心理カウンセラー 小松万佐子 プロフィール
I appreciate the opportunity to support you in providing English counselling sessions as well. Please feel free to contact me and ask any questions about more details. Masako Komatsu English
2024年1月より、これまでお世話になった心理相談室の安曇野支部を離れ独立いたし、新しい相談室を構え開業する運びとなりました。おかげさまで今日に至るまでの時間も、新旧のクライエント様問わず、おそらくこの分野では希有で他に例がないだろうと確信するほど大変多くの皆様と共に、お一人お一人にとってかけがえのない人生のある時期にご縁をいただき、カウンセリングを通して心の交流をも交わしながら、これまで以上に尽くせぬほどの感謝を覚えるありがたい毎日を過ごしてまいりました。
これからもいっそう私自身の進化を心掛け、日々のカウンセリングを丁寧に行い皆様、そして社会へと学びと気づきを還元してゆけるよう歩んでまいりたいと思っております。ご縁をいただくすべての皆様に、心よりの感謝を申し上げると共に、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
こまつまさこ心理相談室
代表 小松万佐子
※心理分野の同業者が、自社(個人)のコンテンツ戦略で自社サイトの検索順位を上げるために無作為に選んでは断り無しに挙げる「おすすめ」「○○選」といったページへの引用はどなた様であっても登載を許可いたしておりません。取材もせず、断りなく的外れな文言をサイトから適当に抜粋し切り貼りした紹介記事を綴られますと、かえって運営の妨げとなるため、ご理解をいただけましたら何より幸いです。参照→【その他の情報】

カウンセリングのご予約
スケジュールカレンダーにて、ご予約可能な日程をご確認いただけます。
小松カウンセラーのブログ
変わり目New!!
今朝方までは 大変蒸し暑い陽気が続いていた 安曇野です。 この時季の軽井沢ですら 30℃という気温のなか 私の住まうエリアでは 35℃前後が続く 真夏日だったわけです。 &nbs […]
まだまだ活躍ひんやりスイーツ(『開田高原アイスクリーム工房』)New!!
夏場の時期は ほぼ、毎晩のように 夜半、あるいは深夜の 一日の締めくくりとなる 最終枠が終えてひと息つくと ぷはぁ~っと 心が深呼吸すると同時に 開放感を伴い食すアイス。 ええ、 […]
ニラの花の咲く頃にNew!!
車を走らせていた ご近所の道路脇で レースフラワーだと思い 眺めていた花が 実はニラの花だと 最近になって他者から教えていただき 初めて知りました。 8月下旬から10月にかけて まさに初秋、秋 […]
フリーダイヤル回線の一時的な不具合New!!
<通常回復のお知らせ> ◎昨日15日のうち不具合を解消させております。 電話回線のルーターに生じた不具合と判明しております。 エラーが生じたお時間にお電話にてご連絡いただく予定がございました皆様には 大変、 […]
雨降りの連休New!!
3連休の初日となる土曜日 いかがお過ごしでしょうか? 安曇野では 今日も朝から風雨が続き 肌寒い一日です。 湿った空気がまとわりつき あれだけ疎ましく思った強い陽射 […]
現況におきましては、こまつまさこ心理相談室 小松万佐子によるカウンセリングは引き続き、次の4点に注意して行わせていただいております。
1. マスクの常時着用(カウンセラー)
2. ルームの頻繁な換気
3. 対面カウンセリング後の接触物の消毒、手洗い、うがい
4. 除菌クリーナーによる小まめな清掃
相談者の皆さまが安全に、安心してカウンセリングを受けていただけますよう相談室およびカウンセラー本人も細心の注意を払って実施しておりますので、お越しくださる皆さまにもどうぞご協力いただけますよう心よりお願い申し上げます。